「東北地方太平洋沖地震災害対策本部」の設置について
	3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、非常に広範囲にわたる甚大な被害を及ぼしています。当会では、下記の通り、災害対策本部を設置しました。
	被災状況についての情報収集を始めておりますが、個々の家族会員がどのような状況におかれているのか、まだ把握できていません。避難所にも行けずに自宅で過ごしている被災者も多いのではないかと心配しています。
	できるだけ早く支援が届くよう、情報収集や他団体との連携による支援などを進めていきたいと考えています。
	また、先だってお知らせしましたとおり義援金の募集を始めましたので、全国のみなさまのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
記
	○趣旨
	東北地方太平洋沖地震による被災地の人々及び精神障がい者支援機関等への支援活動をおこなうため、当会事務局内に「東北地方太平洋沖地震災害対策本部」を設置する
	
	○本部の構成
	本部長  理事長 川﨑洋子
	副本部長 副理事長 原田行造(静岡県)・武沢スミ(新潟県)
	担当理事 飯塚壽美(埼玉県)・本條義和(兵庫県)
	
	○主な取り組み
	1)被災地の家族会会員および精神障害者等の被災状況の情報収集
	2)被災地支援活動のための義援金募集および配布方法の検討
	3)その他の被災地支援活動
	
	○義援金口座
	郵便口座番号 00130-0-338317 加入者名 みんなねっと
	※この義援金は確定申告の際の寄付金控除の対象になります。
 
		












