知っておきたい精神保健福祉の動き
〇 労働政策審議会障害者雇用分科会(第72回)
〇 これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会(第4回)
〇 厚労省・第7回相模原市の障害者支援施設における事件の検証及び再発防止策検討チームヒヤリング
【特集】東京ソテリアにおけるイタリア交流事業のとりくみ
塚本さやか・増川ねてる・栗原和美/特定非営利活動法人 東京ソテリア精神科医療の現状と改革の展望
氏家憲章/昭和大学烏山病院家族会あかね会 監事・社会福祉法人うるおいの里 理事長
<第10回>精神科医療はどうあるべきか
日本の精神科医療は大きな曲がり角にあたっています。精神保健医療福祉の現状と今後の方向について皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
【連載】街の診療所からのお便り
増本 茂樹/増本クリニック
<連載116回>人の悩みは、人それぞれですから、聞いてみないと分からないです
さまざまな患者さんとのやりとりを通じて、精神疾患のことや薬のこと、本人や家族との対応について語っています。独特の口調で、ほっとする連載です。
【連載】知ることは生きること
高橋裕典/社会保険労務士
<第13回>障害年金(経済的支援特集⑦)
【マンガ】真澄 こと葉の つれづれ日記
統合失調症の当事者の真澄こと葉さんが、ご自身の病気の体験や日常生活のこと、家族や友人との絆などこれまでのさまざまな出来事を、病気ワールドにのせてお届けします。 ほっとするひと時です。
私と家族の手記※原稿を募集しています
私と子どものあゆみ」では、今までお母さまの手記を中心に連載してきました。
今年度からは範囲を拡大し、父、母、夫、妻、兄弟姉妹など・・・さまざまな立場のご家族の皆さま方に、ご本人とのあゆみ、エピソードの手記を募集することになりました。
今回は・・・
私の家庭/N子 さん(香川県)
※採用された方には当会より謝礼をお送りいたします。
★読者のページ みんなの「わ」
全国の読者から寄せられる投稿を編集委員会で厳選なる審査をし、掲載しています
メール投稿ができるようになりました!こちらをクリックしてください。★採用された方には図書カードをお送りします★
〇みんなねっとの感想
〇日常生活のこと
〇詩・イラストなど